2019/04/30
2019/04/30

お城の坂道『ご膳』
上田市 1,080円
おまかせのランチです、
今回は野菜中心ですね(*^。^*)
もう少し動物由来が欲しかったですね。

こちらは、おまけで後から提供された、
「コシアブラ」と「ふきのとう」の天婦羅。
薄っすらと塩をが振りかけられていて、美味しかったです
今年のGWは、まさかの10連休。
どこにランチを食べに行こうかと考えて・・
普段食べに行けていない、近場を攻めようと決めました。
だって、車で食べに行くとしても、道が混んでそうだし・・
なので、このGW期間中は予定があるもの以外は、
チャリで行けるお店にランチで訪問したいと思います。

お店は上田城跡に向かう坂の途中です。
2019/04/29

全国から火縄銃の披露が(*^。^*)
普段、本物の散弾銃を撃っているσ(・_・)
どんなものなのかと物見雄山。

最初に、こちらの大筒が。
まさかの爆音と空気の振動。
この一発で、周りは騒めきましたね~
ま、確かに射撃中には耳栓が必要ですかね・・
2019/04/29
2019/04/28
2019/04/28
2019/04/27
2019/04/25

最近の晩酌のおつまみに気に入っています(*^。^*)
上がロー〇ン・セレクトの『辛子マヨしたらば』
下がセ〇ンの『明太マヨしたらば』
たぶん、ともに108円。
味も好みですが、ホロホロした食感がいいですね~
ただ、ワザとと思うのですが、やや水分が多い気がします。

共に、蒲鉾の有名店の『紀文』さんの製造。
ただ、裏の原材料をみると、微妙に違いが・・
2店で、こだわりがあるんでしょうね~

で、こちらが、実は最初にはまったカニカマ。
先程のものより、少し長めでボリュームあり。
ファミ〇―・マートの『海鮮スティック 博多明太マヨ』
確か、130円だったような・・
こちらのは身がしっている感じがします。
で、こちらは『スギヨ』さんでした~
これらか、サバ缶がおつまみ。
100円ちょいで、安上がりです(*^。^*)
2019/04/24

お食事処 栄『日替わり定食(牛肉玉子とじ)』
上田市 600円。
この日の日替りは、すき焼きテイストの牛の玉子とじ。
皿の汁全部をご飯の上に乗せて、
牛鍋丼にしなかったことに、反省orz。

メニューは、この様に。
こちらの、日替り以外を頼む方は少なく、

こちらのメニューからは、
かつ丼と肉うどんのオーダーがありますね(*^。^*)
丸子方面から東御に抜ける道沿いにあります。
前から駐車場が、いっぱいで気になっていたお店です。
お昼近くには、お店の前に行列も・・

お店の看板が、こちら。

こちらの看板の方が、目立っているかも~

お店構えは、こんな感じで♪
肉うどんも、いただきたいですね~