先日の10月27日(日)をもって、
平成6年度の有害鳥獣駆除(鳥編)が、終了しました。
これで、日曜日の早起きは無くなります~


今後の有害鳥獣駆除は、来年令和7年3月からの大物(4足)です。
今季は、何がいくつ獲れるのでしょうか(^^♪
画像は、朝日が当たる新梢が伸びた、果樹園です。

この日、1発撃つことが出来ましたが、落とせませんでした(>_<)


最近は、大きくカラフルな花が特徴のダリアが、
100種類近く植えられています。





花がデカいので、見ごたえがあります(^^♪




疎ら(まバラ)ですが、まだまだ楽しめます。
中野市民なので、ちょいと寄れますが、
わざわざ来園するほどでも、ない程度です。














夕方、お酒を買いに行こうとしたとき、
急に「カップ焼きそば」が食べたくなり、
「酒のスーパータカぎ」さんへ。


訳あり品なのか、店頭で99円(税別)で売っていました。
ペヤング自体食べたの30年ぶりくらいですかね??
テレビで長野県の味もあることを観ました。
その味は「山賊焼き」のニンニク味噌味だったような~


「信州中野おごっそフェア」の会場に、
ハイぶりっ子ちゃんが、2人(台)いました(^^♪


女の子と遊んでいるところを、隠し撮りしました。
10年ぶりくらいに見ましたが、変わってないですね~



レバーを焼いて、焼肉ダレで(^^♪
ニンニクをチューブで増し。
少し硬めで、密な感じでした。


遡っていきます。
フライパンでの焼き中~


スライスした時は、この様に。
レバーの中の、赤が濃いです。
これだけで、野生の獣の重厚さを感じます。


レバー
冷凍庫からの解凍。
少し冷凍焼けしていますね。

すぐに解凍するので、何の記録しないでビニールでの冷凍。
なので、肉かと思い冷凍庫から取り出して、解凍したら、
このレバーでした。

定期的に冷凍庫を、整理していきます。
でないと、気を抜くと冷凍庫は獣肉で、一杯に…

ましてや、これから猟期が始まります。
少しでも、冷凍庫の空きを増やしておかないと(^^♪



先日の朝の、テレビ朝日「モーニングショー」の画面。
これって、テレビの演出ですよね。

無罪が確定された袴田さんに、
静岡県警本部長が謝罪されている場面を放映。

袴田さんが無罪になるまで「58年間」
静岡県警 本部長「57才」

本部長の年齢、いる?
この人の人生以上に拘束されたということを、
表現したかったんだろう。



何年前のものか分かりませんが、『踊る大捜査線』が再放送されていたので、
何気に録画して観ました(^^♪

そしたら、オープニングの女子高校生4人組の中に、
「小池 栄子」さんがいました~
(右から2人目)
セリフもない、ほんのちょい役でした。

残りの3人も、イエローキャブの方だったのだろうか?

エンドロールで名前を見てからの、再確認でした♪


新型コロナワクチン接種


65歳以上の方は、2,000円以下。

でも、それ以外の若い一般の方は、15,500円。
高け~~

接種している人、いるの?



(JAみゆき)木島女性部こんにゃくの会『さしみこんにゃく』
飯山市道の駅 花の駅里わ  400円

酢味噌で、いただきました(^^♪
「さしみこんにゃく」ですが、
しっかり、こんにゃくですね~
下伊那の「さしみこんにゃく」って、
もっと水分多く、ザラザラした感じでしたよね。


JAながの みゆきの「木島女性部こんにゃくの会」
先週秋になり、こんにゃく製造再開はじめました(^^♪




< 2024年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ちび
ちび