春に比べ大きな花は少ないですが、楽しめます(^^♪
















骨と骨の間に包丁を入れ、
骨を1本1本にし、焼きます(^^♪


塩、こしょう、ガラムマサラで味付け。


美味すぎるぜ~



火曜日の朝、ラインでイノシシ捕獲と。
解体要請があり、急遽職場へ休暇申請し解体へ。

いつも、解体の補助でしたが、
今回σ(・_・)が解体することに…
みんなが、解体を出来るようにするためです。

先ず、腹を裂いて、内臓を出します。
今まで見ていただけなので、実際にやると、面倒ですね(^-^;

その後、皮(毛皮)を剥でいきます。
たかだか43kgのイノシシに1時間以上かかりました。
そこから、ヒレ、ロース、前足、後足のセパレート。

今回、ほぼイノシシ1頭の解体の経験をさせてもらいました。
今までは、解体されたブロックの肉の取出し経験は、ありでしたが。

なんとか、午前中で解体処理が終了でき良かったです。

お肉は、美味しくいただきます。

提供者の画像は、少し下に。
見たくない方は、ご遠慮を。










ラーメン博で、ラーメン2杯食べた後に、予約せずに訪問(^^♪


ボランティアなので、期待しちゃーいけないけど、
だんだんしょぼくなってきています~
これって、長野県だけなのかな?全国も?



左から「巨峰」「シャインマスカット」「クインルージュ」
ややさっぱりで、美味しくいただきました(^^♪


遠藤酒造「秋の須坂で酒蔵開き」
を後に、カラオケに。
オヤジ会、弾けます(^^♪

弾け過ぎました、記憶飛びました…


お支払いをしたことは確かですが、
ご迷惑をかけたと思いますm(__)m



カヤの平牧場の、ホルスタイン達。
集まっています。
密集しています。
何頭いると思いますか?


全頭、採血され、健康診断を受けました~
正解は、23頭。
正解できた方、いますか?






Hi2 さん
クリスタールボールとハットジャグリングが素晴らし(^^♪


小次郎 さん
しゃべりが、お上手。
そのおかげで、観客を引き込みますね~

で、パンフに掲載されている画像が、みんな若い。
10年位経っているだろう…
それくらい、若い時のシャープさが無くなっているるような


長野県民、恥ずかしく観ています。
拍手の歓迎が少なく、申しわけないです。



空を見上げると「麒麟」がいました(^^♪


麒麟ビールの、あの図柄に似てない?

ただ、ビールが飲みたいがための幻か~



エイリアンのような虫(イモムシ)を発見。
まじ、気持ち悪い…

グーグル先生で確認すると、
「シャチホコガ」の幼虫らしい~

いろんな生物がいるんですね(^^♪


< 2024年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ちび
ちび