輝輝亭『日替わりランチ(ミートスパゲッティー)』
上田市  500円

非常にやさしいテイストです(*^。^*)
ミートも鶏むね肉かな?

ただ、ミートソースたっぷりです~




つばめの巣『唐揚げ定食』
上田市  750円

南信州時代のランチご一緒後輩の、お薦め店(*^。^*)
お勧めメニューは「ニラレバ定食」だそうですが、
夜にレバーを食べる予定だったので、こちらを~

大きな唐揚げが、6ケ(*^。^*)


ランチメニューは、こちら。


麺類は、この様に。


丼ものは、さらにサービス価格に~


お店構えは、こんな感じ。
女性の訪問が多いお店と思いました♪




ジムニーちゃんを、とある理由により、
バッテリーが切れてしまい、

エイト兄貴から、バッテリーを注入~
最近、こんな風景、観ますか?
ケーブルはトランクに常設ですが♪



虎と龍『博多の虎+チャーハン』
姫路市  880円

実に6年以上ぶりの訪問。
いつも帰省時ネットカフェに向かう時に、
お店の前を通過していました~


麺を少しいただいてから、紅ショウガと高菜を投入♪


セットメニューは組み合わせで12種出来ますね(*^。^*)


お店のこだわりは、こちらに。
これは、開店当時からありましたね。

今年、3杯目。



姫路タンメン『姫路レッド』
姫路市  890円

姫路駅前に、2年ほど前に出来たお店だそうです。


初訪問なので、メニュー筆頭のこちらを頂くべきですが、


これを見てしまったので、
辛味ニストとすれば、こちらに(*^。^*)

頭の天辺が、じんわりと温かくなりました~


呑みの〆として、小やハーフがあるのが、いいですね♪


今年、2杯目。

たぶん、この辺り・・・




GOHAN家『お昼のおまかせ定食』
上田市  580円

メインは、鶏むね肉の甘酢賭けにクリームシチュー揚げ。
美味しく、いただけました(*^。^*)

「部屋においでよ!」は、まだ返されていませんでした~

1月の外食活動、極めて鈍く・・・




エベレスト『日替りカレー』
上田市  値段失念850円くらい(^^ゞ

上田に戻った次の日に訪問(*^。^*)
確か、きのことカボチャと野菜のカレーだったような・・


おせちに飽きたら、カレーもね、って、
昔、西城秀樹さんが言っていました~

〇ウス・〇―モンドカレーではなく、
本格的なカリーを頂きました♪



杉の屋『肉うどん+餃子』
長和町  430+350円(税別)

これで、年末ネタは終了でしょう(*^。^*)
実家に帰省途中の長和町でランチ♪
『〇さん娘』をスルーして、こちらに訪問。
肉うどんの肉は馬肉でなく、豚肉です。


メニューは壁にも、


テーブルにも。


店内の雰囲気は田舎風、


店内には薪ストーブが、


2台あり、温めてくれていました(*^。^*)




職場に導入された新車(*^。^*)


今時、パワーウィンドーでなければ、
集中ドアロックでもない(T_T)

タグ :新車


『Sugakiya』ラーメン
姫路市  320円

使うことはなかったのですが、
ビジュアル用に先割れスプーンを(*^。^*)


昨年も正月に来たつもりが、
2016年12月31日の大晦日来の、
実に2年振りでした~

今年、1杯目。



< 2019年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ちび
ちび