クリスマスイヴでしたが、今日も猟(*^。^*)

立つ間に立っていると、犬の無線も鳴き声も聞こえませんが、
右上の方がガサゴソと音が・・・
ここで、銃へ弾を充填して待ちました。

するとすぐに、さらに大きな音が。
犬か?と思っていたら、黒く大きな物体が降りてきました。
鹿だ~

ここで不思議なことが。
降りてきた鹿がなぜかσ(・_・)の前を流れる川で急停止し、
しゃがみこんでくれました。σ(・_・)に撃たれるため?
臭いを消そうとしたんでしょうかね?

こんな千載一遇のチャンスはないです。
すぐさま引いて、仕留めることが出来ました。
実に2年振りでした♪

角も4つに分かれた、100kg近くの雄鹿。
解体にも、時間かけました。
そして、角を取るため、また土に埋めました(^^ゞ

で、早く血抜き用のナイフを持たないとダメですね~

下に、鹿の死体画像があります。
見たくない方は、スクロールしないでくださいm(__)m




























福麟楼『ランチ』
宮田村 680円

この日は、宮田村のリンゴ園でせん定の研修会。

ふじ、シナノスイート、秋映、シナノゴールド。
1日に、4種類は厳しいですね(^^ゞ

樹齢により、落ち着きが見られるので、
シナノゴールドは、せん定というより、
花芽処理だけのような・・

そんな日も、台湾系のらーめんやさん好きの後輩が、
こちらを所望。

今年、120杯目。




< 2017年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ちび
ちび