『辰巳寿司』オフ会

『辰巳寿司』オフ会
18時の開始少し前の到着。
殆どの方が席に着いていました。
そして、この皿盛りがドーーーンと3皿。
10名の参加で、この皿が3皿のお出迎えです(*^。^*)

『辰巳寿司』オフ会
全員そろってのカンパイ♪
既に練習を終えている方多数~
σ(・_・)も半分位・・

『辰巳寿司』オフ会
コハダの酢のものを頂いた後に、

『辰巳寿司』オフ会
本マグロのカマが、ドーーーーーンです(*^。^*)
本マグロの脂。美味すぎます~
サッパリポン酢を絡めることで、食が進みますよ♪

『辰巳寿司』オフ会
そして、寿司屋さんでの天婦羅。
ここでも、σ(・_・)らしいことが・・
天つゆの器があるけど、天つゆが無い。。
天つゆがいつ来るのかな?と、思っていたのですが、
何か、いつもの雰囲気が・・
なぜか、σ(・_・)の器だけに天つゆが注がれていませんでした~
なぜなんですかね?いつも、こんなことが(^^ゞ

『辰巳寿司』オフ会
茶碗蒸しが来て、ビックリ(@_@。
マツタケが乗っていますよ~
今年初ですよ♪

『辰巳寿司』オフ会
〆のお寿司ですが、豪華です(*^。^*)
大トロ、赤身、玉にいくら、そして松茸ですよ~

『辰巳寿司』オフ会
『辰巳寿司』オフ会
そして、お刺身で提供していただいたものもお寿司に。
このサービス、嬉しいですね(*^。^*)
ただ下げられるのではなく、お店から客に対しての全ての提供。
(本当は、お刺身で全てを頂くのがいいのでしょうが・・)

ただ、ここまでしていただいても、当日全てを頂けず、
お持ち帰りもさせていただきました。

次回のオフ会がマツタケにターゲットオンされました。
1次会で1万円コースになりますが、みなさんのご意見は?



それからの、2次会『くのいち』
『辰巳寿司』オフ会

そしての、3次会『OZ』
『辰巳寿司』オフ会

そして、4次会終了後、ホテルへ帰りました(*^。^*)
長野の夜を満喫させていただきました~


同じカテゴリー(おもろー)の記事画像
ラウンドアバウト
郵便受け
栃尾のあぶらげ
ナシの花
タケノコの旬
酒蔵巡り番外編
同じカテゴリー(おもろー)の記事
 ラウンドアバウト (2025-05-04 18:32)
 郵便受け (2025-05-03 18:30)
 栃尾のあぶらげ (2025-05-02 18:30)
 ナシの花 (2025-05-01 18:32)
 タケノコの旬 (2025-04-30 18:30)
 酒蔵巡り番外編 (2025-04-29 18:32)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ちび
ちび