『たかどや』さんのステーキ肉
2017/12/25
毎年、お盆と年末は美味しい牛肉を(*^。^*)
(それ以外もか・・)

南信州の飯田市で和牛を肥育している『たかどや』さんのお肉です。
すき焼き用焼き肉用もありましたが、
せっかくなので、ステーキを♪
200gですが、さて、いくらでしょう?

一度に頂くのは申し訳なく、2日に分けて頂きました~
1日目のワインは今年発売された豊丘村産山葡萄使用の
『エヴィカズラ』375ml
今年のワインの販売は順調で、完売したようです(*^。^*)
肉の中が、やや赤いか??

2日目のワインは2年前の豊丘村産の
『艶(とよおかいろ)』720ml
前日の教訓を活かし、少し強めに火を入れました。
(それ以外もか・・)

南信州の飯田市で和牛を肥育している『たかどや』さんのお肉です。
すき焼き用焼き肉用もありましたが、
せっかくなので、ステーキを♪
200gですが、さて、いくらでしょう?

一度に頂くのは申し訳なく、2日に分けて頂きました~
1日目のワインは今年発売された豊丘村産山葡萄使用の
『エヴィカズラ』375ml
今年のワインの販売は順調で、完売したようです(*^。^*)
肉の中が、やや赤いか??

2日目のワインは2年前の豊丘村産の
『艶(とよおかいろ)』720ml
前日の教訓を活かし、少し強めに火を入れました。
この記事へのコメント
めっちゃ贅沢ぅーーー!
わさびと合うんだよねぇ~^^
Posted by kaopon
at 2017年12月26日 08:38
こんばんは~
いいサシ具合で美味しそうなステーキ~(≧▽≦)
いくらしたのか、怖くて聞けないヨ~(笑)
Posted by ちろる
at 2017年12月26日 21:45
kaopon さんへ
ワサビが良いんですよね(*^。^*)
ただ、チューブのものでして・・
Posted by ちび
at 2017年12月27日 00:54
ちろる さんへ
平平に参加できず、残念です~
Posted by ちび
at 2017年12月27日 00:56