山の実『山の実』

山の実『山の実』
山の実『山の実』
山ノ内町  2.200円

先ずは、蕎麦そのままで。
そして、次に塩を箸に少し付けて。
で、その後は汁で(*^。^*)

この蕎麦の凄いことは、
ざるそばの受け皿が無いこと。
そして、このザル蕎麦の下に、水が垂れていないことです~
ここまでの水切りの良さは、他にないですね♪

山の実『山の実』
その前に、お通しが。
4人での訪問で、豆以外は、4人で分けられるように。

豆も、ひょっとして、一人15個で、
このお皿で、60個だったかも~

竜王スキー場の麓にある、蕎麦屋さん。

山の実『山の実』
蕎麦屋さんの風情を感じさせない、
スキー場のゲレンデのお店感が満喫~

山の実『山の実』
メニューは、この様に。
「手挽きそばがき」
「生粉打ち蕎麦」
「須賀川そばピッツア」と「季節のピッツア」

山の実『山の実』
そばがきも、蕎麦100%。
ねっとりモチモチで、
こちらも塩とワサビでいただきます♪

山の実『山の実』
食後の、そば湯。
熱々ですが、やや注ぎづらいですね(^^ゞ

山の実『山の実』
「季節のピッツア」
ナス・かぼちゃ・ズッキーニ・コーンですね。

山の実『山の実』
「須賀川そばピッツア」
エノキをベースに、チーズタップリ~

この日は、都会のフェラーリーも、
訪問されていました・・

この辺り



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
バロー『牛ホルモン 3点盛り』
バロー『真いわし』
名代 長田屋『豆腐』
すずめ食堂『塩サバ定食』
栃尾のあぶらげ
タケノコの旬
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 バロー『牛ホルモン 3点盛り』 (2025-05-17 18:32)
 バロー『真いわし』 (2025-05-16 18:30)
 名代 長田屋『豆腐』 (2025-05-15 18:28)
 すずめ食堂『塩サバ定食』 (2025-05-11 18:30)
 栃尾のあぶらげ (2025-05-02 18:30)
 タケノコの旬 (2025-04-30 18:30)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ちび
ちび